Registration info |
中級者枠 Free
Standard (Lottery Finished)
初心者枠 Free
Standard (Lottery Finished)
LT枠 Free
FCFS
会場枠 Free
Standard (Lottery Finished)
スタッフ枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
Firepresso - Yet Another WordPress - Hackathon
概要
- Firebase Japan User Group(FJUG) と Singularity Society のFirebase Startup initiative が共催する第4回目のMeetupです。
- FJUGはFirebaseに興味をもつ全ての人を歓迎いたします。
コンテンツ
- Firebaseを使い、WordPressのようなCMSを開発していただきます。
- 前半は設計、後半は実装をしていただきます。本イベントでは、Firestoreでのラフなデータ構造を共有して、それに基づいて、Web, iOS, Androidなど、各人各々の得意な環境で実装を行っていきます。実装はHackathonの後も継続して行い、Firebaseで動く新しいCMSを完成させることが目標です。みんなの力でFirebaseを活用して次世代のCMSを開発してきましょう! Firebaseで実装すれば、デプロイするだけでほぼ瞬時に、ほぼ無料でCMS環境を作ることができます。 CMSのコア機能以外にも、CMS本体のプラグイン構造、WYSIWYGエディター、画像エディター、など、様々なモジュールが必要です。設計が得意な人、実装が得意な人、デザインができる人、ドキュメントを書ける人など多くの人の協力が必要なので、Firebaseに馴染みのない方、エンジニア以外の方も参加可能です。
- 開発は以下のリポジトリをForkしておこないます。このリポジトリの実装(たたき台)からスタートするので、イベントの前に見ておくことをお勧めします
https://github.com/SingularitySociety/firepresso
ライセンスについて
本イベントで作成されたものは、MITライセンスで配布することを条件とします。
対象者
- 年齢、職業は不問です
中級者
- React/Vueの経験
- iOS/android/Flutterの経験
- Firebaseの経験
- UI/UXのデザインができる
- HTML/CSSでデザインの実装ができる
初心者
- React/Vueなどのフロントエンドに興味がある
- iOS/android/Flutterに興味がある
- Firebase初心者
- デザインができる
- ドキュメントが書けるなど
中級者枠
- 前半は設計、後半は実装をしていただきます。
初心者枠
- 中級者に混ざって設計と実装をしていただきます。
LT枠
- サービスの開発におけるFirebaseのTipsなどを発表していただきます。
- 申し込み時のアンケートに、発表タイトルと発表者名(ハンドルネームも可)をご記入ください。
会場枠
- 会場ご提供枠です。
持ち物・事前準備
- PCをご持参ください
- Githubのアカウントをご用意ください
- FJUG の Slackへ参加し、チャンネル「#startupandmeetup」にお入りください
https://firebase.asia/join
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
9:45 〜 10:00 | 開場/受付 (受付は10:30まで) | |
10:00 〜 10:15 | Welcome!・アイスブレイク | |
10:15 〜 10:30 | コミュニティ説明、会場説明 | |
10:30 〜 11:00 | Firepresso 解説 | 中島 聡 |
11:00 〜 11:10 | LT1 onSnapshotを使ったリアルタイム反映(仮) | @disco_neko |
11:10 〜 11:20 | LT2 SlideLiveのその後 | ryotak3 |
11:20 〜 11:30 | LT3 悩ましい、運営中のサイトのFirestoreのデータ構造の変更 | 水越拓矢(tammax) |
11:30 〜 11:40 | LT4 Cloud Functions for Firebase + Stripeを使って決済の仕組みを作ってみた | Fujiwara_Yuta |
11:40 〜 12:20 | 設計 | |
12:20 〜 15:20 | 実装 | |
15:20 〜 16:00 | 発表&DEMO | |
16:00 〜 16:20 | 講評 | |
16:20 〜 17:20 | After Party |
Speakers
元 Microsoft、Windows95 のチーフ・アーキテクト。 現在は、シンギュラリティ・ソサイエティ代表。 Google I/O 2019に参加し、そこでFirebase に出会い、その革新的な開発効率と可能性に惚れ込んでしまい、 シンギュラリティ・ソサイエティ内で「 Firebase Startup initiative」を組織。 自ら Firebase 利用サービスを開発しつつ、FJUG と協力して Firebase を広めてエンジニアを元気にする活動を強力に推進中。
会 場
株式会社マネーフォワード
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F(JR田町駅から徒歩約1分)
https://moneyforward.com/engineers_blog/2018/07/09/road-to-moneyforward-msb/
当日の入場
- 受付は 9:45〜10:30 まで です。
- 入場方法は参加者の方に別途ご案内します。
会場諸注意
- 会場内は禁煙です。
- イベント会場内での飲食はOKです。なお、昼食・懇親会での軽食をご提供いたします!
- 会場内ではWifiがご利用になれます。
- イベントの様子を撮影・録画し、ブログやSNSなどで公開することがあります。その際、来場者の姿も公開されることがあることをご了承ください。
注意事項
- 知識の共有や参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
- 参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
- タイムテーブルは変更になる可能性があります。
- 懇親会ではアルコールの提供がありますが、未成年者の方や車を運転される方の飲酒は法律で禁止されています。
スポンサー
以下の団体にスポンサーされています。
- Google https://about.google.com/
- 株式会社マネーフォワード https://moneyforward.com/
- 未来技術推進協会 https://future-tech-association.org/
- 一般社団法人MA https://we-are-ma.jp/
- Creww株式会社 https://creww.me/ja
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.