Registration info |
一般参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
U26 Free
FCFS
Blog枠 Free
Standard (Lottery Finished)
Twitter実況枠 Free
Standard (Lottery Finished)
スピーカー依頼済み枠 Free
Standard (Lottery Finished)
スタッフ枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
Firebase Meetup #9 Growth Day @Google
Firebase Japan User Group(FJUG)主催のFirebaseのGrowthをテーマにしたTechTalkイベントです。
FJUGはFirebaseに興味をもつ全ての人を歓迎いたします。
コミュニティのSlackがあるので、参加されていない方は参加お願いします! https://firebase.asia/join
募集枠について
枠について | 説明 |
---|---|
一般枠 | Firebaseに興味のある人でこの日これるかもしれない、と思った人が申し込む枠です。アンケートで来たい思いを書くと考慮されたりされなかったりします。 |
Blog枠 | Meetupの内容をブログにて配信をお願いします。 書いたブログはconnpassの資料にリンクを貼ってください。 |
Twitter枠 | Meetupの内容を実況中継をお願いします。 可能であればTogetterでまとめていただけると幸いです。 |
U26枠 | Firebaseに興味をもつ若手エンジニア(志望、あるいは学生)の枠です。 |
スピーカー依頼済み枠 | 依頼済みのスピーカー枠です。管理のための枠で、それ以外の方が登録された場合はキャンセル処理が行われます。 |
スタッフ参加枠 | FJUGではスタッフ枠を募集します。 運営やイベントをサポートしたい方を募集します。主にイベントの写真撮影や、懇親会の手伝いです。既にスタッフの人で参加される方も新たにスタッフとして参加されたい方もこの枠で登録をお願いします。 Slackで連絡をしていますので、FJUG Slackに参加をお願いします。 |
スケジュール
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:00 - 20:00 | 開場/受付 (受付は20:00まで) | - |
19:30 - 19:35 | コミュニティ説明、会場説明 | |
19:35 - 19:45 | Firebase for Grow | コキチーズ |
19:50 - 20:30 | Firebase Predictionsで始める1歩先を読むグロース戦略 | 小山内将宏 |
20:30 - 20:40 | Break | |
20:40 - 21:10 | Firebase A/B Testing使ってサービス改善をする | su- |
21:10 - 22:00 | After Party |
Talk
Firebase for Grow 10min
コキチーズ @k2wanko
FirebaseのGrowth向けサービスのイントロダクションです。
Firebase Predictionsで始める1歩先を読むグロース戦略 40min
小山内将宏 @koyamauchi
Firebase Predictionsの仕組み/活用方法、Growth系サービスとの連携を、実際の活用事例を交えながら紹介します。
Firebase A/B Testing使ってサービス改善をする 30min
su- @_sgr_ksmt
Firebase A/B Testingを使ってA/Bテストを行って改善していく過程や、より活用するためのTipsをざっくばらんにお話します。
会場
Google Japan 六本木オフィス
当日の入場
六本木ヒルズ森タワーに臨時受付が設置されます。臨時受付は、六本木ヒルズ森タワー LL 階(2 階)となります。詳しくは下記ページをご覧ください。(※ 六本木アカデミーヒルズではありませんのでご注意ください) http://www.mori.co.jp/company/about_us/access.html
受付にて受付票の番号かconnpassのIDを伝えて、入館シールを受け取ってください。 入館シール受け取り後は、案内に従い会場まで移動してください。
受付時間(19:00から20:00まで)以外は入場はできませんのでご了承ください。
会場諸注意
会場内は禁煙です。 会場内では無線LANがご利用できます。 会場内はコンセントがほとんどありません。PCをご利用の方は十分に充電してきてください。 イベントの様子を撮影・録画し、ブログやSNSなどで公開することがあります。その際、来場者の姿も公開されることがあることをご了承ください。
配信について
本イベントではYouTubeでの配信が予定されています。配信URLは #FJUG のハッシュタグをつけてTwitterでお知らせする予定です。 もしくは配信チャンネルが決まっているのでそちらを事前にチャンネル登録しておいてください。
Firebase Japan User Group - YouTube
なお、機材トラブルで配信が中止になる可能性もあるのでご容赦ください。
注意事項
- ナレッジの共有、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
- 参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。